blog

箏曲家 森梓紗

【部門第1位 受賞】IBLA GRAND AWARD JAPAN 2023

2023.9.5
この度、大変光栄な賞を頂戴いたしました!
第3回 イブラ・グランド・アワード・ジャパンデヴィ スカルノ夫人が審査委員長を務めるコンクールにおいて、「ワールドミュージック部門」第一位を受賞させていただきました。
グランプリファイナルの舞台は紀尾井ホール。グランプリで独奏を二曲、また受賞者披露演奏でも一曲。三曲の独奏を大舞台で堪能。
演奏後の大勢のお客様のあたたかで熱い拍手と表情に、こちらが感無量。大変貴重な経験でした。会場にお越しくださった皆様デヴィ夫人YouTubeにて配信をご覧くださった皆様いつもご声援をくださる皆様に感謝いっぱいでございます!

箏の音を全国、全世界へ!可能性の追求を止めることなく、前進し続けます!
ありがとうございます🌸 
森梓紗

【最優秀賞 受賞】  NPO法人 芸術・文化 若い芽を育てる会 本選審査会

2023.6.24
昨日は、山口県下関市へ。
NPO法人 芸術・文化 若い芽を育てる会令和5年度 助成金希望者最終審査の演奏に行って参りました。
この度大変光栄なことに●奨励賞(最優秀賞)並びに●音楽賞(音楽部門最優秀賞)を受賞いたしました。
誠にありがとうございます。身を引き締めて、一層精進いたします。夢見たリサイタルの日はだんだんと近づいている、、のでしょうか?自身の求める「音」に「音楽」に必死に向き合って前進あるのみです。
ご声援に感謝の気持ちを持って✨

世界初演!箏コンチェルト

2023.6.8
先日、6月2日に母校 東京藝術大学奏楽堂で開催されました公演「創造の杜2023 現代音楽の夕べ」にて
冷水乃栄流作曲《つまびく》箏とオーケストラのための(2022)
世界初演の機会、ソリストを務めさせていただきました🌿

毎年、新人作曲家のコンチェルト作品が初演されるこの公演。何度か客席で拝聴した記憶を思い返します。
冷水作品にはこれまで大変多くの機会で携わらせていただきました。こうして卒業後に母校で、また学生時代を共に過ごした作曲家の新作コンチェルトの舞台に立つことができる感激を味わいながら、、箏、伝統楽器の音の響きとオーケストラとの絡みや掛け合いをリハーサルから探り、、他にない緊張感がありながら、集中して音を楽しむ本番になったと思います。
ぜひあずさちゃんに!!と熱く声をかけてくださった作曲家 冷水乃栄流氏。また、指揮のジョルト・ナジ先生、藝大フィルハーモニア管弦楽団の皆様に心より感謝申し上げます。
何とこの日はバケツをひっくり返したような大雨、嵐。そんな中ご来場くださった皆様にも、大きな感謝の気持ちでいっぱいです。
誠にありがとうございました!
...冷水箏コンチェルトに携わらせて頂くのは2回目。コンチェルト企画ができます、ね・・・🔥

○演奏会情報(4/30,5/28)

2023.4.12
あたたかな、、というより暑い!というくらいの日差しになってまいりました!春から夏へ、季節に移り変わりとともに花々がキラキラと咲き誇る素敵な季節ですね🌷✨
さて今回は、演奏会情報をお知らせさせていただきます!
2つ。神奈川県横須賀での演奏と、東京都小平市での演奏。横須賀は日頃より大変お世話になっている先生方との共演と大合奏の迫力あるプログラム。小平市の演奏はソロで魅せる箏の世界!
会場もさることながら、プログラムも全く違う方向性、内容です笑どちらも当日を楽しみに、精一杯準備に当たっております。
お近くの皆様、ぜひ会場に足をお運びくださいませ。たくさんのご来場お待ちしております!

○子どもたち、あそぼう!!イベントお知らせ(3/7)

2023.3.7
暖かくなってまいりました🌸年々花粉症に苦しまれる方々が多くなっている気がしますが幸い誰一人苦しみを味わっていない私の家族です・・いつかやってくると思うだけでムズムズしますね・・・💦花粉症とたたかっておられる皆様どうか、お大事に。

さて、きたる3月の祝日『春分の日』に子どもたちとお箏を囲むイベントを開催いたします!

2019年ごろから継続して展開させていただいている、『お箏であそぼう!』企画。この度も新しい会場にて開催させていただく運びとなりました。
この企画の面白いところは、経験者は楽しく未経験者でも楽しくそして幅広いご年齢のお子さんがともに音を楽しめるという柔軟な楽しさがあるところです。
それも、お子さんの好奇心や興味があってこそ!イベントではいつも、皆さんの輝く心に助けられているのです🤫✨

詳しい内容はぜひご来場いただいてご体感ください♪
コンサート×ワークショプという形式をとっており、コンサートで披露するような本気の生演奏もお聞きいただく予定です。生音で箏の音色の可能性を感じていただけますように✨
たくさんのご来場お待ちしております!
イベント詳細↓https://iko-yo.net/events/352428
ご予約↓https://forms.gle/1tSq46qxgBb628Q46
ご質問・お問い合わせなど↓お箏教室〈結 ゆい〉LINEhttps://lin.ee/ry0yIGl

○演奏会情報(2/23)

2023.2.2
演奏会情報をお知らせさせていただきます!
学部生時代にお会いしていたもののまだ演奏が叶っていなかった、作曲家の善養寺彩代さんとのワクワクする舞台!彩代さんの作曲個展にて二曲、演奏させていただきます。
本公演初演の、箏・ピアノ・歌の作品と八橋検校作曲《みだれ》に善養寺彩代さんが手付けなさった替手を加えた作品。みだれでは清原晏くんとお久しぶりの共演です!
チケットはこちらからお求めいただけます🎟https://teket.jp/5096/17719
たくさんのご来場お待ちしております!

○修士演奏会、学生納め。

2023.2.2
新年のご挨拶どころか、気づけば随分と日が経ってしまいました。もう1年の12分の1が過ぎてしまったと思うと恐ろしい・・・汗
さて、こちらはちょうど一ヶ月経ってしまった事後報告になりますが、、

先日、東京藝術大学 邦楽科 修士学位審査演奏会が執り行われました。無事論文提出と論文審査も終えまして芸大での濃い学びを改めて実感する演奏会当日となりました。
これまで支えてくれた、応援してくれた皆様に感謝。

ここからがスタートです。演奏家として、自らの音楽性を輝かせながら、向かいたい方向性をしっかり見据えて志高く邁進して参ります✨

写真一枚目は私が一番初めにお箏をお習いした愛知県名古屋市の八島興作先生と。お久しぶりにお会いでき、八島先生に藝大での演奏をご覧いただける日が来るとは!!感激です。お変わりないご様子。また名古屋のお稽古場にもお伺いさせていただきたいなあ!

○お知らせ 箏ライブ!「地歌箏曲なるほど絵巻」

2022.9.18
藝祭のご報告からぱっと切り替えて!10月、秋の公演のお知らせです🍁 今回は、古典!
「地歌箏曲なるほど絵巻」と題して、古典音楽を楽しむトークライブを開催します!子どもも、大人も、誰でも楽しめるカラクリを準備中...✨


本公演オリジナルの楽曲解説用紙「なるほど絵巻」を用いて、初めて生の演奏を聴く方も、楽しく伝統文化の世界をお聴きいただくトークライブです。
伝統文化の生演奏×演奏家による楽しいトーク×歌詞研究による古文の味わい
200年前、江戸時代から演奏され歴史と伝統をもった地歌箏曲。長くて 難しくて つまらない ・・・?いいえ!本公演オリジナルの楽曲解説用紙と演奏家のお話をガイドに楽しく!伝統文化の世界をお聴きいただきましょう。
子どもたち、親子、お勤めの皆さんも!ためになる、ちょっぴり気楽な演奏会にぜひお越しください。

●公演詳細
【日時】2022年10月10日(月祝)全2回公演 ※各回同じ内容となります第一部… 10/10 11:00開演/第二部… 10/10 14:00開演開場は開演の30分前です【会場】『和家-NAGOMI HOUSE-』2階   東急東横線祐天寺駅徒歩5分【お申し込み】以下のフォームからお申し込みください。10/10 地歌箏曲なるほど絵巻 ご予約フォーム【チケット代金】こども 千円、おとな 三千円
※中学生以下はこども料金となります※税込価格、当日受付にて現金でお支払いとなります
【お問い合わせ】株式会社ピースカルチャー 10/10イベント係宛info@peaceculture.co.jp03-6823-3532(11−18時、木曜定休)

○公演レポ ラスト藝祭!

2022.9.18
先日、9/2~4の三日間、東京藝術大学の学園祭「藝祭2022」が開催されました!
感染対策のためオンライン配信とのハイブリッドで、客席は大変少なく💦・・けれどお客様のいる空間での藝祭の舞台は3年ぶり!!少人数でしたがチケットにご当選された皆様に生でご覧いただける喜びはひとしお!
思い出の舞台写真、仲間との写真を少し。同期との自主企画による うらは会「京恋慕」、そして現代箏曲専攻の後輩とともに 現代箏曲専攻「今、ここに、ある、こと。 Vol.2」Vol.1は思い出深い、私が3年生の時の公演です。(思い出すだけで、恵まれて幸せで泣きそうになるような記憶。泣)
たくさんの仲間と、温かくご指導くださる先生方のお陰様で、こうして学生最後の藝祭も幸せに終えられました。来年度からは卒業生として応援しに行きたい!

本当にありがとうございました🌸

https://www.youtube.com/watch?v=NAC4Mh4xFbAこちらから、うらは会「京恋慕」の公演がご覧いただけます!!是非ご覧くださいませ。

○国際交流基金 日中交流センター主催公演の配信

2022.4.22
すっかり、春。  夏?というくらいに暖かな日も増えました!
先日、嬉しいご連絡が。昨年秋に携わらせていただきました中国の学生さんへ箏の魅力をお伝えする、日中交流センター主催の企画。公演の様子を動画でご覧いただけるようになりました!
動画は時間の関係でカットしているものの、たっぷりお話しし、弾いている様子がお分かりいただけると思います、、笑自身で見返すのは恥ずかしくもあり改善点など気になってしまいますが、、当時の、オンラインでも感じる中国の学生さんの喜ぶお顔!驚くお顔!...をあらためて実感することができ嬉しかったです!
箏曲演奏家として、たいへん意義のある機会をいただいたと感じます。行動の制限される世の中ですが、新しいアプローチにも積極的に挑戦して、伝えなければならない伝統の音を多くの方に、私なりにお届けできるよう、今後も精進して参ります!
お時間ございましたら、ご覧ください^^

●国際交流基金 オンラインセミナーHPhttps://xinlianxin.jpf.go.jp/fureai/online-seminar/musical-instruments/

〇現代邦楽研究会 第一回公演「牧野由多可作品展」終演。

2022.3.16

たくさんの方々のサポート、コロナ禍にもかかわらず楽しみに御来場くださるお客様のおかげさまで無事に、終演いたしました!
私の演奏曲は十七絃で《茉莉花》三味線で《流砂》箏で《接点》全て牧野由多可作曲。初期の作品から、マニアックでほとんど舞台に乗ることのない秘曲まで・・・15分を裕に超える大曲ばかりの濃いプログラムをお客様とご一緒に駆け抜けました。 
箏、十七絃、三味線、、とお箏弾きは実は当たり前のようにいろいろ弾いている凄腕なのですが!   それぞれに面白さがあり、奥深さがあり、共通の感覚があり、はたまた楽器ならではのアプローチがあり、、、 どれも面白い。 そして、楽器と個性が掛け合わさり、個々の音が影響し合い、それでもどこか一点、譲れぬ方向性を皆でめがけて。 アンサンブルがこれまた、面白い。   おんぶにだっこな至らぬ面がまだまだまだまだありますが…目指すべき音の未来がまた少しだけ垣間見え、士気が高まり、わくわくする舞台でした。   毎日を一歩ずつ進める幸せをおもって、また一歩、一歩!  現代邦楽研究会の、第二回開催もお楽しみに…!!
2022.3.16 牧野由多可展終演後に出演者でご挨拶。やりきった顔!
リハーサルの様子

〇海を越えて、箏の魅力を!

2021.11.17
明日、11月18日にたくさん準備を重ね楽しみに待っておりましたイベントがございます!
国際交流基金さんにお声掛けいただき、日本語を勉強する中国の学生さんへ日本の文化紹介、「箏」のレクチャー&デモンストレーション!オンラインでのセミナーで講師を務めさせていただきます。

本来は生音で感じていただきたい箏の音色…
本来は学生さんを目の前に、目を見てお話ししたいところ…

ご時世で、オンライン開催ですが、柔軟に、そして、深く濃く、をめざして準備しています!時代に対応しつつ伝えるべき音や空気感がお届けできますよう。まごころこめて努めてまいります!

以下、詳細です国際交流基金、日中交流センターの活動がほかにも様々、ご覧いただけます!日中交流 | 【イベント開催】中国ふれあいの場 オンライン日本文化セミナー(和楽器「箏」レクチャー&デモンストレーション) (chinacenter.jp) 

〇お箏であそぼう!2021秋冬🍁⛄

2021.11.13
こんにちは!今日は11月、12月の「お箏であそぼう!」イベントのお知らせです♪
昨年の春からスタートしたこの企画。
子どもたちに、箏のおもしろい世界、音色にふれるきっかけを作りたい!音楽の楽しさを共有できる機会を作りたい!
そんな想いでスタートしました。回を重ねてもなお変わらず、毎回発見と気づきをもって楽しく開催させていただいております!

今回は11月、12月に1回ずつ1日に2公演で開催です。コロナ対策もあり、少人数で濃く!深く!楽器にふれられる時間を目指します!
各日、テーマを設定し違う内容で準備中。。★何回参加しても楽しい内容になっています👍

ご参加お待ちしております!
詳細☟【11/23お箏であそぼう!】2021秋開催決定! | 目黒区 | 子供とお出かけ情報「いこーよ」 (iko-yo.net) 

〇脆性ノスタルジア × 新作日本舞踊!

2021.10.16
皆さまこんにちは!
10,11月は怒涛の演奏会シーズン!濃く、濃く、濃~い日々を過ごしております。大変ありがたいです!
10月後半の演奏会のお知らせ、こちらではお知らせできず大変失礼いたしました。。気づいたら本番が終わっていた状況。😨
よろしければTwitter/Instagramをチェックしていただけますと幸いです!

さて、そんなこんなで演奏会レポになってしまいますが10月16日に冷水乃栄流作曲《脆性ノスタルジア》×日本舞踊夢のコラボが実現しました!
ノスタルジアはもう何度も何度も演奏の機会をいただいて、曲とともに自分も成長させていただいているような気持ちです。今回は、2020/11にNHKにて地上波初放送を果たした際ご覧くださった日本舞踊の花柳基先生がお声をかけて下さり実現に至りました。先生方、関係者の皆さまに、心より感謝申し上げます。
多くの皆さまにお届けできる日も近いかも。。。✨ぜひ、お楽しみに!

〇9・10月演奏会情報

2021.9.16
皆さまこんにちは!私の大好きな、風が心地よく・キンモクセイのかおる・虫たちの声が聞こえる、素敵な季節がやってきました!
秋は演奏会シーズン。10月は毎週土曜日に本番があります、なんと幸せな!
支えてくださる皆さまに感謝です。いつでも感謝・感激の想いで、一つ一つの練習合わせ舞台、、を楽しんでいきたいと思います!
今回は2つ、演奏会のお知らせです!
___
NAKACHO ART SERIES 2021「鶴跡」コンサート2021/9/26(日)13:00〜/16:30〜 2回公演各回15席ほどのプライベートコンサートです🎈トークもあり!箏二面でさまざまな音の世界をお届けします🎁ご予約はお早めに⭐︎https://nakachoartseries20.wixsite.com/nas2021


ミュージックフェスティバルのぎおん2021公演日時2021/10/9(土)〜10(日) 全4公演場所栃木県野木町文化会館 野木エニスホール大ホール出演公演公演B 10/9(土)開演18:00異種!クラシカルコンサート大塚茜《邂逅》ほか
https://t.pia.jp/pia/event/event.do?eventCd=2123118
___

自然の恵みを感じる心地よい秋ですが、季節の変わり目、肌寒くもなってきましたね。みなさまどうか、お身体ご自愛ください。
2021.8.22

〇イベントレポ!「お箏であそぼう!2021夏🌻」

みなさんこんにちは!
夏休みを迎えているお子さんたちはいよいよあと少しですね!私は現在、東京藝術大学修士課程に在籍しているので、演奏家ですが「学生」でもあり!
後期は10月から。大学生と同じ、ながーい夏休み期間に入っています(笑)
とはいえ、遊ぶことはこの時期なので、なかなかできませんね。
そんな中!先日、二日間にわたって「お箏であそぼう!」イベントを開催させていただきました。コロナ禍もあり、少人数&4回に分けての公演! 私も、子どもたちも、頑張りました!!♪
子どもたちやお母さんから「夏休み唯一のイベントで楽しみに来ました!」との嬉しいお声が。言葉のとおり、本当にキラキラとお箏に向かう子どもたち!
素敵でしたよ~!

今回も、お箏から出る様々な面白い音に耳を傾け、自ら音楽で表現する楽しさを味わっていただけたように思います。
ご来場のみなさまありがとうございました。

そして次回開催をお楽しみに!
2021.7.26

〇夏休み、イベントのお知らせ♪

こんにちは!梅雨も明け、いよいよ日差しが強くなってきました。真夏に突入ですね!
子どもたちはこれから夏休み。今もなお、感染症の拡大が猛威を振るっておりますが、夏休みはキラキラした、とっておきの体験を味わう時期にしてほしいなと願うばかり。
いつものように、マスクを外して外に!、とはいきませんが私なりに、子どもたちと「楽しい夏休みの思い出」をともに味わえるよう、準備中です!
2021年春休みに初めて開催した、「お箏であそぼう!」イベント。夏休みも開催が決定しました!
前回よりも人数を制限し、濃く・深く!存分に音楽の世界を楽しんでいただけるよう準備中です!
二日間、計4回開催2021/8/14(土) ①11時〜 ②13時〜2021/8/19(木)③15時〜 ④17時〜※感染対策により、一回の公演で3組までの少人数での開催となります。
【〆:8/9(月)】イベント予約はこちら 
お電話でのイベントに関する各種お問い合わせは ☎03-4500-7140 までお願いいたします

各回少人数での開催のため、ぜひみなさん!とお声掛けしにくい先着状態なのですが;ご都合よろしければぜひお箏で遊びにいらしてください!お待ちしております!
2021.5.3

〇番組出演のお知らせ♪

こんにちは!緊急事態宣言の発令により、前回お知らせしておりました2つの演奏会が無観客開催となりました。突然のお知らせ、ご来場予定の皆さま大変申し訳ございません。悲しいのはもちろんですが、今は生きることが大切な時期。あたり前にある毎日を振り返るきっかけにして、一歩一歩、できることを積んでいきたいと思います。満員の会場で演奏する日を心待ちにして!
さて
そんな大変な世の中ではありますが多くの方にご覧いただける、番組出演のお知らせです!

ーーーーーーーーーー
NHK Eテレにっぽんの芸能「親子でたのしむ和の音色」●5月7日(金)午後9:00〜
「親子でたのしむ和の音色」 - にっぽんの芸能 - NHK 
お箏でお料理!披露します!他にもユニークで素敵な演奏がたくさん....お楽しみに〜!

2021.4.23

〇春!演奏会情報

みなさま、こんにちは!この春私は東京藝術大学音楽学部邦楽科 現代箏曲専攻を卒業し、同大学生田流箏曲研究科 修士課程に進学いたしました!
現代箏曲専攻一期生として、学び・吸収のとても濃い、4年間。大学院には古典曲の受験で入学させていただきました。現代・古典に隔たりはない!箏曲家として、箏の音色を追求する2年間にしていきたいと思います!
さて、この春には昨年から延期となっていた演奏会が続々と予定されています!以下お知らせさせていただきます♪

「2021年東京藝術大学音楽学部 同声会新人演奏会」4/25㈰ 14時開演@東京藝術大学奏楽堂●出演曲:《箏のためのアラベスク》吉岡孝悦この度大学より同声会賞を受賞いたしまして、その受賞記念の演奏会にて演奏させていただきます!チケットは完売してしまったそうです...ご来場いただく皆様、お気をつけてお越しくださいませ。※緊急事態宣言発令により無観客開催となりました


「日本歌曲協会 春のステージ2021」5/6㈭ 13:30開演@渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール●出演曲:《碧》長谷川葵、《「みだれ髪」による月夜五首》藤川大晃 両曲とも初演作です!※緊急事態宣言発令により無観客開催となりました

「森の会 第六十一回定期演奏会」6/16㈬ 18:30開演@紀尾井ホール東京藝術大学、生田流箏曲専攻/現代箏曲専攻卒業生による演奏会出演曲:《五段砧》光崎検校 今回、配信もあります!くわしくはこちら森の会 第61回定期演奏会のチケット情報 - イープラス (eplus.jp) 

ーーーーーーーーーー
以上、3つの演奏会のおしらせでした
コロナ禍ですが どの演奏会も実行委員の皆さまのご苦労のおかげさまで、感染対策を万全にして準備しております!皆様のお越しをお待ちしております!
2021.3.1

〇初演 十七絃箏コンチェルト

2021/1/26 @藝大奏楽堂東京藝術大学 邦楽科 現代箏曲専攻 卒業演奏会にて委嘱した箏コンチェルトの初演が無事終わりました!
当日は感染対策もあり、一般には非公開という形の演奏。初演の楽曲に、作曲者に、携わってくださる共演者に、、、非公開ということがとっても残念でしたが、、、
なんと初演に携わってくださったメンバーで、初演した箏コンチェルトの撮影をさせていただくことができました。作曲家 冷水乃栄流さんのYouTubeにて 動画公開されています!!

BassKotoConcerto《Nurse Log》

https://youtu.be/7keseb_DzPI

作品解説も一緒にぜひご覧くださいhttps://noel-hiyamizu.tumblr.com/post/643157029330042880/bass-koto-concerto-nurse-log

大学生活、一番の宝物は仲間との出会い。それに尽きるなあと今回の演奏を通して一層実感しました。4年間さまざまな音楽を通して関わってくれたすべての仲間に...
ありがとう!
そしてお客さんでいっぱいのホールでのコンチェルトの再演を、お楽しみに!!
2020.11.25

〇脆性ノスタルジア!地上波初!

2020/11/13 NHK Eテレ「にっぽんの芸能」ご覧くださったみなさま、ありがとうございました!
演奏だけでなく、トークから、練習の様子まで、、盛りだくさんな内容。私自身、放送を見ながら改めて、有難い経験をさせていただいたなあと感じておりました。

トークが面白かった!衣装が素敵だった!髪型かわいい!嬉しいコメントの数々...
でも特にうれしかったのは、箏をあまり知らない方々からの曲へのメッセージ。脆性ノスタルジア、とってもきれいな曲!箏の曲じゃないみたい!イメージが変わった!定規の音が面白かった!箏の新しい音楽、面白い!!
メディアへの出演、音楽をあまり知らない方は、やはり曲のことについてはなんだかよくわからない、けど凄かった、、!といった反響が多いものだと思います。特に日本の伝統文化はそうかもしれません。そんな中で、曲へのメッセージが圧倒的に多く、アンサンブルの面白さや箏の新しい音楽に興味を持ってくださったのは本当に本当に嬉しいことです。共演の長谷由香ちゃん、小林甲矢人くん、そして《脆性ノスタルジア》作曲者の冷水乃栄流さん。仲間たちに恵まれ、箏のミライを見据えて手を取り合って活動できる環境、つくづく私は幸せだなあと感じます。
箏のこれからに「ワクワク」を!挑戦は、まだまだこれから。今後も精進いたします!
2020.11.1

〇NHKにっぽんの芸能 TV出演情報!

みなさまこんにちは。気づけば11月、おそらく気づけば年末、来年、来年度、、、恐ろしいくらいに日々過ぎていく感覚。大切に楽しく過ごしていきたいなと思います。
さて!先日、NHK「にっぽんの芸能」収録に行ってまいりました!今年3月に最優秀賞を受賞させていただいた、利根英法記念全国邦楽コンクールでの受賞曲、冷水乃栄流作曲《脆性ノスタルジア》の収録!
まずみなさまにお伝えしたい。。セットが、とってもとっても素敵なんです!!曲の世界観をお伝えしたところ、イメージ通り、それ以上!NHK美術スタッフの皆様のセンスがきらり!本当に素敵なセットで演奏、貴重な経験をさせていただきました。幸せ。

放送は以下の通りです。[NHKEテレ1・東京] 2020年11月13日 午後11:00 ~ 午後11:55 (55分) 
曲も、セットも、トークも⁉ 笑お楽しみいただける内容になっていると思いますので是非ご覧ください!
2020.10.25

〇学内演奏会 沢井忠夫作曲《上弦の曲》

ご無沙汰しております。まだまだ気の抜けない日々ですが皆様いかがお過ごしでしょうか?
東京藝術大学での学生生活も4年目。先日、学外非公開での開催になってしまいましたが無事に学内演奏会が終演致しました。
沢井忠夫作曲《上弦の曲》尺八演奏家で高校大学の先輩、私が中学生のころから、大変お世話になっている、長谷川将山さんに助演をお願いさせていただき大変贅沢な演奏を経験させていただきました。
音への向き合い方を考え、研究し始め、、作曲者や曲そのもののもつ言葉と会話をし、、、作品の演奏の仕方は見た目も音も、心も、人それぞれ全く違います。同期の演奏を舞台袖で聞いて、こういう方向にすすむんだ、と勉強になったり刺激になったり。いつでも、箏にまっすぐ向き合う同期が隣にいてくれることは本当に幸せなことだと思います。仲間の存在は、大学生活の宝物です!
来年1月には、4年間の大学生活、締めの「卒業演奏会」が控えております。
実はこの卒演、、かなりチャレンジングな選曲を準備中。本当に、実現するのか。(笑)ぜひぜひ皆様に足をお運びいただきたい卒演ですが、まずはコロナウイルスの終息と、学外公開許可がおりることを願うばかり・・・・・
またお知らせさせていただきます!お楽しみに!
2020.6.29

〇おとであそぼう!YouToueスタート!!

みなさんこんにちは!気づけば梅雨もおわり?7月に入ろうとしています。早いですね!皆様いかがお過ごしでしょうか?
今日は、【箏をつかったおもしろ動画】のご紹介です!
箏の音だけで料理してみました👩‍🍳「SOUND COOK!NG」 https://youtu.be/YbIexk8yE-c
箏の音で楽しむ新感覚えほん📙「かえるのカール おこと池であそぼう!」 https://youtu.be/y_n_hhzgHag
自粛生活のおかげでうまれた、2つの動画。それぞれに、自粛中にみつけた私の想いを込めた作品です。2本目、音をたのしむ絵本では、次代を担う子どもたちにむけて。
音楽教室や、子育てをされているお母さんお父さんに、いつでも気軽に見ていただけたらと思いYouTubeにアップいたしました🤲🏻私自身も箏にまっすぐ向き合いながら、創作も続けていけたらなと思います✨
2020.5.7

〇新企画!おしらせ

みなさまこんにちは!まだまだ自粛生活続いていますね。最近は雷雨や地震もたびたび。不安で怖い日々が続いておりますが・・・
音楽にできることはと、こんな時こそ考え、少しでも元気に、前に進む勇気を持っていただけるような発信がしたいと思い準備しております。外に出られませんが、宅録の毎日です!
さて、今回は家で退屈している子どもたち、そして子育て中のお母さんお父さんに。子どものための企画 「音と絵のプロジェクト」準備中でございます!!
森梓紗Twitter(@azusa_okoto)にて5/9(土)14時ころ発信予定!
少しでも「笑顔」になっていただけますように。
2020.3.30

〇利根コンクール結果ご報告

みなさまこんにちは。全世界で、ウイルスの感染拡大が広まり大変な世の中になってきてしまいました。行きたいところ、やりたいことが制限されお家で過ごされる方が多いと思いますが、みなさまいかがおしごしでしょうか。
箏曲家としても、演奏活動の中止や延期が立て続き、悲しい気持ちもありました。今は、家でできること、今こそできることを!と自分自身を励まし日々過ごしております。健康に生きていられることが当たり前ではなく幸せだとしみじみ感じています。そんな中でうれしいご報告ができる時がやってきました!

昨日、兵庫県相生市にて無観客で 無事開催されました
第6回 利根英法記念邦楽コンクールアンサンブル 一般の部最優秀賞
頂戴いたしました!

アンサンブルのコンクール出場は初めて。共演の長谷由香さん(1枚目写真左)・小林甲矢人さん(1枚目写真右)頼もしい大学の後輩と、こどものころからコンクール等で切磋琢磨し尊敬する同級生。共演のお二人と温かく有意義な合奏をかさね、呼吸を感じる演奏ができたかなと思います。演奏曲目は 冷水乃栄流作曲「脆性ノスタルジア」。昨年夏、初演させていただいてからこうして邦楽の偉大なコンクールに出させていただけたこと、新しい箏の音色や表現を発信する機会になったこと。色んな意味で、この選曲とこのメンバーで挑戦できたことが今後の活動にも活かせるありがたい経験だったと感じています。
今後も、一歩ずつ、箏とまっすぐ向き合って精進いたします!
2020.1.6

〇こんにちは、2020!

新年おめでとうございます。あっという間に、2020年。ついに東京オリンピック開催の年ですね私自身も四月から、大学四年生。進む人生、進む道を決めていく大切な一年になると思います。
焦ることなく、一歩ずつ。
出会いと学びを大切に、日々感謝の気持ちで過ごしてまいります。本年も、どうぞよろしくお願い致します。

さて、今年のお正月はありがたくもたくさんの演奏の機会をいただき、大変充実したお正月を過ごさせていただきました。大学の後輩にお手伝いいただき箏合奏、また、今回初めてフルートとデュオでの演奏。こちらは高校からの先輩、泉野有香さんと。(写真左です♩)年始からこうして楽しい日々を過ごし、明るい2020年の幕開けでした♩今年は企画も、演奏も、張り切って頑張っていきたいと思います!
2019.12.30

〇ありがとう、2019!

あと二日で、2020年。2019年もたくさんのできごとがありました。
いまの私にできることは?音楽の方向性、発信していくビジョン、どんなことを伝えたいか考え少しずつアイデアが生まれてきたなと思います。今は来年に向けて、あれやこれや、アイデアがどんどん!
来年も、これまで経験させていただいたことを糧に、突き進んでいきたいと思います♩新しい挑戦、楽しく前向きに!
2020年もどうぞよろしくお願い致します。
2019.12.26

〇2019集大成。感謝のいちにち。

「今、ここに、ある、こと。」現代箏曲専攻として、初めての自主企画演奏会。
9月の芸祭では台風接近により中止してしまいましたがそれから3か月。年内に皆様にお披露目できて、そして、奏者が全員そろって開催できたことがうれしくてうれしくて。感謝いっぱいで無事に終演いたしました。
楽しい演奏会になるように、夢を膨らませ、企画すること演奏だけでなく諸々の準備は大変でしたがいつも優しくサポートしてくれる共演者の皆様、振替公演まで演奏会を楽しみにしてくださるお客様に支えられ、楽しく企画・開催・演奏できたことはとても貴重な経験でした

ご来場の多くの方から、演奏から音楽を楽しんでいる様子が伝わってきた演奏会の雰囲気があたたかくてよかった..と素敵なコメントをいただきました。本当に、一緒にコンサートを作ってくれた共演者・作曲家にめぐまれ、箏の音にその幸せがのったのかなとおもいます。
現代箏曲専攻として、私たちにできること。これからも与えられた環境に感謝しつつ、もっともっと上を目指して進んでいこうと思います。

ご来場の皆様まことにありがとうございました。
2019.12.14

〇振替公演、まもなく!

お待たせいたしましたが、12月26日の公演のチラシが完成いたしましたのでお知らせいたします。写真は、吉松隆「夢あわせ夢たがえ」の合わせ風景!和気あいあいと、熱をもって練習中です♩
さて。今年も残すところあと半月..!!あっという間の一年でしたが今年も、濃く、得ることが多く、充実した一年でした。
今年のしめくくりに、この公演で今私にできる音楽を皆様にお届けできますよう、心を込めて準備いたしております。皆様のお越しをお待ちしております。
2019.10.13(日)

〇芸祭 振替公演のお知らせ

みなさま、昨日の台風19号の影響、大丈夫でしょうか...避難勧告の出ている地域や、川が氾濫している映像もテレビでたくさん目にしました。台風の被害でつらい思いをされている方々、たくさんいらっしゃると思います。
元気に朝を迎えて家族と話して学校で勉強して家に帰って箏の練習をして。
こういう日々が、当たり前に思ってしまう日々が、とってもありがたいことなのだと改めて感じます。感謝のまいにち。生きていることをかみしめて、一生懸命生きていきます。

さて、9月、、台風の影響で公演中止になってしまった企画演奏会。ついに振替公演の日時が決まりました。台風で公演中止と決まった時の、血の気が引いていくような..あの気持ち。あきらめずに振替公演に向けて突き進み、先生方や共演者の皆さんのご協力、演奏を楽しみにしてくださる方々の温かいエールで、年内に振替公演の開催が決定いたしました。
振り替えただけじゃないよ!プログラムもパワーアップして皆様のご来場をお待ちしております!!
ぜひぜひ、、、みなさまいらしてくださいませ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「今、ここに、ある、こと。」

芸祭 現代箏曲専攻 企画演奏会   振替公演〇2019/12/26(木)17:30開場  18:00開演〇東京藝術大学 第6ホール〇入場無料
https://forms.gle/f5M7m9JYezf6Yzkr8ご来場予定人数把握のためご来場予定の方はアンケートにご協力ください。※こちらは予約ではございません。当日は自由席・予約なし入場無料です。
※チラシ下部記載の公演情報は、もともとの企画日時です。振替日時詳細は、上記文章の通りです。
2019.10.1(火)

〇10月スタート! 題名のない音楽会放送日のおしらせ

あっっっという間に” 秋 ”ですね!、、とはいえまだまだ30度越えのあつーい日々が続くふしぎな秋。
季節の変わり目は体調を崩しやすいのでみなさまお気を付けください!
さてさて、以前お伝えしていた「題名のない音楽会」放送日が早まったようです!しかも三週連続の大きな企画に!
10/13追記 ※申し訳ありません>< 放送は三週連続ではなかったようです..!第一回目は10/5、以降は連続ではありませんが三週分放送されるようです。二回目・三回目の放送は題名のない音楽会HPにてご確認ください。
初回はTV朝日  10/5㈯ 10:00から(BS朝日  10/6㈰ 8:00から)https://www.tv-asahi.co.jp/daimei/ 

贅沢な豪華メンバーと、みんな知っている有名曲の数々!すばらしい演奏を聴かせていただきました。あの感動をぜひTVの前で多くの方に感じていただきたいです!!
もったいなくも、私もちょこっと参加させていただきましたのでついでにみなさま、私を探してみてください♪ (笑)

ほんとうにほんとうに素敵な、貴重な機会をいただきました。ありがとうございます!
2019.9.16(月祝)

〇たくさんのお客様と楽しく終演!

こどものための「お箏のなま音コンサート」

 無事終演いたしました!


たくさんの、お子さま・お母さんお父さん・おじいちゃんおばあちゃん・・・に囲まれて、会場いっぱいのお客様と、みんなで作るコンサート!無事終演いたしました。ご来場くださったみなさま、ありがとうございました。

素敵な雰囲気の古民家にて、目の前で披露する演奏...聴いてくださる方の雰囲気や想いが弾いている私たちにも直接伝わって、コンサートホールでは経験できない、ドキドキワクワクの空間。
「お箏を聴くのがはじめてな人~!」の問いかけに「はーい!!」、とたくさんの声。はじめて聴くお箏の音色、お箏と歌、実際に触ってみる感覚、、様々な体験をしていただき、少しでもお箏の魅力が伝わってくれたらうれしく思います。

もっともっと、お箏の魅力を伝えたい!もっともっと、お箏の新しい魅力を見つけたい!
これからも「なま音」を大切に。
2019.9.9(月)

〇あと一週間!

一週間後の9/16(月祝)、東京おかっぱちゃんハウスにてこどものための「お箏のなま音コンサート」開催いたします!!、、という宣伝は散々させていただいているのでご承知と思いますが。。(笑)
あっという間に、あと一週間となりました!は や い!
うれしいことに、現時点でたくさんのご応募をいただいております。残席残りわずか!これからご応募の方はお早めにお願い致します♪
ちびっこたち、お母さんお父さん、、みなさんにとっておきのひと時を過ごしていただけるよう張り切って準備してまいります!ぜひぜひ、敬老の日はおしゃれ古民家でお待ちしております^^
⇓⇓⇓
専用お申込みフォームはこちらから
2019.8.23(金)

〇題名のない音楽会!

先日 8月20日、「題名のない音楽会」㊗55周年記念の回での公開収録に演奏で参加させていただきました!
私の所属している、沢井箏曲院の若者たちが集まって!大変貴重な経験をさせていただきました。ありがたい、もったいない、、幸せな経験。一からセッションをして、曲を構成するところからつくり上げた曲、音楽監督で作曲家の三宅一徳さんが編曲し、日本のたいへん有名な指揮者、山田和樹さんが指揮を振る曲など...もう本当にそれはそれは贅沢な内容!
有名人にもたくさんお会いできました。写真は、今回およびいただいた今野玲央(LEO)くん、沢井の箏メンバーと、藤田真央くん!

話し出すと、きりがありません。とにもかくにも、すごい企画に参加させていただいたのだと、、幸せな気持ちでいっぱいです!
放送はまだ先ですので、情報またお知らせいたしますね♪

ちなみに、この日は母の誕生日でした~母の願いが叶って観覧させてもらえて、レアなプレゼントでした^ ^

素敵な機会をいただきありがとうございました。
2019.7.24(水)

〇情報解禁!イベントのお知らせ

ご無沙汰しております!
ようやく情報解禁です九月、敬老の日におしゃれな古民家をお借りして、箏を聴き感じ体験するコンサート!
こどものための「お箏のなま音コンサート」開催いたします!!
演奏するのは高校から一緒の青木眞子ちゃん。すてきな音楽、ものすごい子です。(笑)

こどもむけ、ですがこどもだましでない! 本気の演奏を、、かたくならず身近な気持ちでお聞きいただけます!ぜひご家族で♪おばあちゃん、おじいちゃんと一緒に♪
お待ちしております!


お申込みは専用お申込みフォームよりお願いいたします

参加者全員の、・お名前・区分(未就学児またはこども(~中学生)または大人(高校生~))代表者様の、・お名前・お電話番号・メールアドレスをご回答ください。
★料金は当日ご入場の際に受付にてお支払いお願いいたします

お箏と近い距離でお楽しみいただくため、会場は広くないつくりとなっております。お申し込みは定員に達し次第受けつけ終了となります。
ぜひぜひ..たくさんのご参加お待ちしております!
2019.5.25(土)

〇夏に向けて…


もう真夏なんじゃないか!と思うくらい暑い日が続いていますね・・五月ですが、熱中症に注意です><   皆さんもお気を付けください!

さて最近は、本物の「夏」に向けて、、演奏会の企画や準備を進めております!呼んでいただく演奏だけでなく自ら企画する演奏にもチャレンジ!
早速完成間近のチラシもありますがお披露目はもうすこしあと。。♪

どんな方に、どんな想いで、なにを伝えたいのか、、難しいです。やりたいことがたくさんあります。でも、悩みと共に、”企画すること”がこんなに楽しいことなんだ!! と実感。音楽の仲間の輪をもっともっと増やして、いろんなコラボレーションができたらなと思います!

企画の情報公開、おたのしみに!
2019.5.12(日)

〇ドラマ撮影協力!

先日、4/28(日)から始まりました、AbemaTV スペシャルドラマ「御曹司ボーイズ」の第3話にて箏の演奏指導・撮影協力をさせていただきました!
女優の岡本夏美ちゃんとは同い年!気さくでとても素敵な方で、箏もセンスが良い!初めてなのにすごくいい音が出せるんです、さすが~
指導から撮影まで、貴重で楽しい経験をさせていただきました!
ドラマ「御曹司ボーイズ」は毎週日曜日よる10時から、AbemaTVにて無料配信されます!ぜひぜひ!https://abema.tv/video/title/90-1248
2019.4.1(月)

〇HP始動いたします!

はじめまして。東京藝術大学で現代箏曲を専攻しております、箏曲家の森 梓紗(もりあずさ)と申します。どうぞよろしくお願い致します!
ようやく、自身のホームページ始動いたしました!実は中学生のころパソコンを遊びでさわっておりまして、、今回ホームページを作る際にとっても役立ちました~!遊びが役立つ日がくるなんて.. 自分に感謝ですね(笑)
これから、こちらのblogでは演奏のご報告や、日々の記録など...出来る限りこまめに!更新していけたらなと思います♪Facebookの方には演奏会等のお知らせも順次お伝えいたしますのでぜひご覧ください!
どうぞよろしくお願い致します^^
森梓紗